どうなることやらが続く。
深夜の模型作業は、1/20ペールゼンファイルの続き。頭部、塗り足し。マシンガンの追加したフック部分の塗装。
もうちょっと青みを足そうかと思う。時間もそんなに無いので、効果的なところをなるべく絞って作業する。
カミさんと倅が眼科に行くというので、僕が娘のお迎えに行くことに。保育園、今はなんとなく苦手。倅の時と雰囲気が変わったなぁって思う。そういうものなのかな。
米津玄師のチケット、16日中に発券し無いと流れてしまうらしい。やばいじゃ無いか。ちゃんとメールは読んで、サイトにもアクセスした方が良いぞ。どうやらデジタルチケットらしい。初体験。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- この雨には打たれない。(2022.06.21)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
- それからどうした。(2022.06.16)
「模型」カテゴリの記事
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
- それからどうした。(2022.06.16)
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
- とことんネガティブ。(2020.08.25)
コメント