いろいろ買い物メモ、メモ。
torneを繋げている外付けHDD(2TB×2)の内蔵ファンが限界らしく、異音がする。ファンだけ購入するか、ケースを購入するか。HDDの方もそろそろ耐久年数に到達しそうだけど、どうも先にケースがダメになる傾向があるような気がする。検討する。
WIFIルータに繋いでいる共有のHDDも無駄に回りっぱなしの上にメトロノームのようなクリック音がするようになっている。こちらは元々昔のG4に追加したHDD(300GB)から作った外付けHDDなので耐久年数なんかとっくに超えているはず。このパターンは近々に飛ぶか、あるいはすでに飛んでいる可能性があるのでバックアップ&交換の方向で。あまり大きな容量のものは必要ないのでそれこそSSDにしてしまおうかと思う。
昼飯を外食したので、その帰りにイエサブと本屋さんに寄る。
本屋さんで漫画を少々物色。
・THE COMIQ (ジャンプコミックス) ¥475
サスペンスってなんだろうなぁ。ジャンプコミックで今の時代でまとめるとこんな感じになるのかな。小学生くらい向きなんだけど、オチは今の時代の事情がわかっているおじさん向き。謎解きの感じな部分が非常にスーパーライトであるいみ既視感的にはバクマンのあの辺あたり?
・伊豆漫玉ブルース (ビームコミックス) ¥950
桜玉吉先生の伊豆エッセイ漫画。実に大らかで朗らか。素晴らしい。露天風呂とミカンに股間がまさに匠の技である。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
「模型」カテゴリの記事
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
コメント