いろいろあったと思うんだが。
朝、起きてみたら、カミさんが激怒中。もう手がつけられないほど。何が起きているのか、さっぱりわからないんだけど、最終的に僕の方にその矛先が。とばっちりというか、まだ意味がさっぱりわからないのだが。
結局、みんなで要らないおもちゃ類を片付ける&捨てる作業をはじめることになったんだけど、倅が「妖怪ウォッチ、メダル、全部要らない。」
っと言い出して、仕方がなく僕が引き取ることに。さすがに捨てるのはいろんな意味で忍びない。忍びないと思うわないか?妖怪ウォッチ、手に入らず、非常に苦労した思い出が。プレミアムバンダイに何度登録しても当選しなかったし、メダルの類もさっぱり買えなかったし。
そんなわけでかなりの数のメダルとともに妖怪ウォッチが手に入ったのだけれど、これを機にまた集めようかな。相場も安そうだ。妖怪ウォッチ本体もたくさん集めるのだ。...ただカミさんにはまた怒られそうだ。
その後、買い物に出て、夕方、僕と倅は近所の八百屋さんの主催の落語の会に参加。倅も楽しめた模様。三遊亭鬼丸さんという落語家さんが1時間ばかり枕から解説からしてくれて、なるほどと納得する。落語は1人でする芸で、落語家さんの演じ分ける役柄、背景を想像しながら、笑ったり、時には泣いたりする。話芸だからかもしれないけど、いつしか1人の人のはずの顔がいくつもの顔に見える。改めて面白い芸だと思った。
帰ってみたら、またカミさんがご立腹中で、どうやら僕と倅が別れた後、娘と2人で買い物をしようかと思ったところで、娘が咳き込んでそのまま嘔吐。大惨事だったらしく、それが落ち着いたところに落語を楽しんで来た僕らが帰ってきたという。そりゃねぇ...
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
コメント