« 間に合うのかな?このタイミングでスケジュール管理していこうか。 | トップページ | 要するに埒があかない。あかないのだ。 »

2019年4月10日 (水)

ほぼ仮組みを終える。

深夜の模型作業は1/100MGゲルググの続き。仮組みがほぼ終わる。モノアイの基部のパーツが見当たらない。何度探してもどこを探しても見当たらない。最近、こういうパターンが多い。確かに途中で何か一つパーツが飛んで行ったような気がしたけど、気がしただけだったので、ちゃんと探していない。考えてみれば部屋がだいぶ乱雑になりつつあるし、見えないところが多くなっているんだろうね。このタイミングで見当たらないんだけど、大抵こういう場合、カミさんが見つけることが多く、そっと置いてあったりするので、それに気がついた瞬間ものすごく吃驚する。
方針としては、いつものジオン系よろしく。
胴パーツ延長。
腕のパーツはドムに変更するかもしれない。
大腿延長、ボリュームアップ。
膝あたりもボリュームアップ。
Bタイプのバックパックを使う。
ディテールはコッテリ系。
ポーズは固定。
クラッシュモデル。
フィギュアも作るよ。1/72くらいが良いかなと。

ただこれで勝てるのか?って思うとやはり疑問が出る。これが僕らしいか?って言われるとやはり疑問が出る。

|

« 間に合うのかな?このタイミングでスケジュール管理していこうか。 | トップページ | 要するに埒があかない。あかないのだ。 »

模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 間に合うのかな?このタイミングでスケジュール管理していこうか。 | トップページ | 要するに埒があかない。あかないのだ。 »