塗り始めないとって思いながら。
深夜の模型作業は深夜の馬鹿力を聞きながら。もう終わりにしようかと思ったところで少々手を加える。最終的には溶接痕まで足すことにして、エポキシパテを練る午前3時。まぁこれくらいで終わりにしよう。そうしよう。
結局、模型コンテストで細々した部分まで見てる人はほとんどいない。大切なのは目を引くこと。好きか嫌いか、それプラスの上手いか下手か。基本的には工作よりは塗装勝負で行くことにしているのだ。
朝、出社前にマンションの管理人室に寄って、駐輪場の解約書類を提出。
カミさんが先に行ってしまったので、娘を保育園に送りつつ、のんびり出社。
晩御飯後、読書感想文の下書きをいまだに書いている倅を尻目にカミさんと片付け。古いものがいろいろ出てきて、あまりの懐かしさにちっとも進みゃしない。そんなものか。そんなもんだろう。来週、頑張ろう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「模型」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「1/20 スコープドッグターボカスタム」カテゴリの記事
- 数字遊びの話から...(2023.11.18)
- なんか見えていない。(2023.02.09)
- 塗り始めないとって思いながら。(2019.08.20)
- そうそう、せっかくなんで。(2018.12.02)
- 微修正、完了。(2018.09.07)
コメント