« 電気屋なんぞを覗いてみる。 | トップページ | 保育士体験の話。 »

2019年8月 5日 (月)

まぁなんということでしょう。

午前中、会社を休んで、リフォーム業者と新居で待ち合わせ。挨拶がてら、リフォーム業者に鍵を一本預ける。不動産屋は結構大きな仲介会社だったので、鍵を預ける際に必ず鍵の受け渡しの契約書みたいなのを書いて判子を押して来たけど、リフォーム業者はその辺軽め。大工さんにも会う。人は良さそうだけど、なんとなくいろんな意味で不安。しかしエアコンが無いと暑い。窓を開けると風は通るけど、電車の音が結構聞こえる。電車の音(世田谷線)が聞こえるアパートに大学院の二年間住んでいたこともあったし、あのアパートも死ぬほど暑かったけど、入居の際に部屋の片隅に何気なく置かれていた黒い物体が実は窓はめ式のエアコンだったことに気がついて、一気に快適になったとか、そんな話を思い出した。世田谷八幡のすぐ近くで、そこで夏祭りがあったり、豪徳寺(駅もそうだけどお寺の方)がすぐ近くにあったり、今思うとなかなか良いところだった気がする。

|

« 電気屋なんぞを覗いてみる。 | トップページ | 保育士体験の話。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 電気屋なんぞを覗いてみる。 | トップページ | 保育士体験の話。 »