« そんなところか、分からないのだ。 | トップページ | 子年な話。 »

2020年1月13日 (月)

THE RISE OF SKYWALKERを見にいく。もう涙しか出ないのだ。

朝起きたら、子供達がLINEを使ってやりとりしたいらしく、「留守番したい。」という意味不明の状況になっていた。よしそういうことか。カミさんは買い物に。僕は映画を見にいく事にした。こうなったらスターウォーズだ。カミさんが福利厚生で取った映画のチケットをくれた。
客の入りはまずまずでビックリしたが、今日は映画が安いそういう日だったらしい。
今回、全く事前に情報無し。実にフラットな状態で見に来た。ネット上の反応は「良い」と言う、情報的にはそれくらいだ。
実に面白かったし、何度も涙が出そうになるなぁ、これは。新時代のスターウォーズのハッピーエンドが見れて良かった。EP7〜EP9のテーマの一つ、「あなたのお名前は?」という、その回答がちゃんと聞けて良かった。黄色いライトセーバー、おそらく初登場だと思うけど、これはこれでカッコイイなぁ。
帰って来て、映画を見た後の僕に倅が「じゃぁ、スターウォーズ、どれから見たら良い?」と聞いて来た。即答できず。これは会社の同僚の若者にも聞かれて、同じように答えに困ったので、ちょっと考えてみた。3本セットで見るとして、EP4〜EP6、次にEP7〜EP9。ここで一旦休憩。余力でEP1〜EP3という形が良いのかな。人物の相関関係、家系図が分からないとやっぱりEP9だけを見るのは厳しいと思う。
涙が出るのはきっと映画の鑑賞回数とか思い入れ、そういった物理的な、所謂質量の問題かな。そんなところだ。タイミングが合えばもう一回くらい映画館で見たい。

|

« そんなところか、分からないのだ。 | トップページ | 子年な話。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« そんなところか、分からないのだ。 | トップページ | 子年な話。 »