« 馬鹿話が馬鹿話にならない。 | トップページ | 実に危ういのだった。 »

2020年1月 3日 (金)

そんなこんなで帰ってきた。

帰る前に二階の掃除。その後、倉庫(仮)を少し漁る。まぁ持って帰れるものは持って帰る。持って来るものを持って来よう。まずは完成品。あとガラス棚を買って送ろうかなと思う。そんな訳で発掘品を少々。
Img_2941
・1/20 KONRAD
SF3D当時の限定品?でも多分、セカンドロットじゃないかな。箱が変色しつつある。そのうちサクッと組んじゃおうと思う。
あと当時のFigure set1と2も持って買ってきた。Figure setの値札、ハトヤ 200円とか書いてあった。投げ売り品。懐かしいなぁ。
午前中の早い時間に帰るはずだったんだが、結局、昼ご飯を食べ、倅がゴロゴロし始め、その尻を引っ叩き、娘が姪とのお別れで泣き始めて、なんとか帰ることに。お別れに泣くというのは実に人間らしいことではある。
御殿場の先で秦野中井のところで事故渋滞とのことで、給油して来るのも忘れてしまったことだし、足柄に寄って、早めのトイレ休憩、お土産も買う。
渋滞の通過に80分くらいかかり、それもまた正月の帰省名物ということで。家族全員爆睡モードの中、圏央道へ。東名から圏央道に入る際、新東名方面の伊勢原Jctに抜けてみた。一応、八王子方面に抜けられるということで少し南に下りつつ、なるほど圏央道に乗ることができた。これも今だけのルートのようだろう。もう二度と通らないでしょう。狭山でトイレ休憩して、晩ご飯を食べて、無事帰宅。
帰り道、父親の体力がそろそろ限界に来ているように思えてならなかった事、もうそろそろ今の仕事も一区切りにして、次のステージに移行するタイミングなのかもしれないとか考えていた。まぁなるようになるだろう。
今日の英国便。
Img_2942
Baby chaos便が届いていた。もうね、素敵なんですよ。
そうこうしていたら正月も過ぎてしまった。

 

|

« 馬鹿話が馬鹿話にならない。 | トップページ | 実に危ういのだった。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 馬鹿話が馬鹿話にならない。 | トップページ | 実に危ういのだった。 »