これが難解。これをおかしいと言わずして何?
メモ。世の中で定量できないものがいくつかあるけど、その中の一つが正直さだと思う。正直って点数付けられるものなのか?そもそも正直さが0点の人を会社は雇えるのか?っていう疑問。ただ5点満点で5点付けるのも正直さに欠けるって思ってしまうのが僕の正直さだろう。多分、日本人的な謙虚さを持ってすれば3点くらいを付けるのが正解なのかもしれないけど、そういう評価ってどうなの?理解に苦しむけど、「お前が落としたのは金の斧?銀の斧?それともこの血だらけのマチェット?」って言われているようで。「いいえ、僕の落としたのは斧ではありません。なぜなら僕の職業では斧を使いません。人違いですよ。」っていうのが正解なのかな。アホらしい。年度末でこれかよ?
多分、風邪。うん、風邪。熱が出そうな予感がする。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
コメント