成果を求められても。
深夜の模型作業は2本立て、軽め。
1/48 AT-STはパーツの洗浄を兼ねて、一緒にお風呂に入って、歯ブラシでゴシゴシ洗う。バンダイ製のプラモデル、特にガンプラってあまりパーツに油分を感じることがないんだけど、どうも複合素材の色プラのランナーにそれを感じることがある。そんな訳でそういうのを少しでも指先で感じたら、ジャブジャブ洗うのだ。いじり倒しているとまた手のあぶらがつくので、また洗う。そんなこんなで後々の事も考えても面倒臭いので一緒にお風呂に入ってしまうのだ。
そうして自然乾燥。
1/20スコープドッグの続き。パラシュートザック 。いつまでの磨いていても終わらないし、もう我慢できなくなったので、組んでしまうことにした。
6月末に1/48のメガザクが再販されるので、それまでになんとか終わらせてしまいたいところだ。
ベルトはエポキシパテ、多目的ブランケットはティッシュなんだけど、どうもこのティッシュ、乾いて肉痩せしたっぽい。もうちょっと太くする。なんとかここまで形には出来たので、まずは満足。あとディテールを足しつつ、仕上げに取り掛かる。本体は一度分解して、もともとあるリベットのディテールを削り落としたところまで。
今日は会社で仕事。在宅ワークはまだまだ続く模様。いろんなものに忖度しないといけないらしく、世の中、実につまらない仕組みが出来上がっているようだ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
「模型」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- そうなんだよ。(2024.05.09)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
コメント