ああ、これでギブアップか。
深夜の模型作業は1/20 スコープドッグの続き。ひたすら箱を擦っているのだった。
前から、スワンピークラッグの座りが若干良くなった気がしなくも無い。
箱を背負わせるとこんな感じでサイズ感は良いんじゃなかろうかと思う。まぁただのプラ板の箱をスコープドッグが背負っている絵なんだけど。箱のエッジをどこまで落とすか、その辺のメリハリが重要な気がする。あともうこの時点でレジンのムクほどでは無いけど、重量があるので、あまり重い装備はこれ以上足すことが出来ないのだった。
もう金曜日。1週間が異常に早い。
結局のところ、この騒動もそろそろ終局を迎えると思うけど、最初に思っていたよりも遥かに大騒ぎになった気がする。この大騒ぎによって、幸か不幸か、この世界が作り替えられてしまったのは間違いない。新しい世界にはまだまだパーツが足りないし、折角だから新しい何かを創造する側に立とうかと思う。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
- とことんネガティブ。(2020.08.25)
コメント