« 地獄に続く。 | トップページ | ゾワゾワしていた。 »

2020年6月12日 (金)

黒塗りで少し笑う。

深夜の模型作業はスコープドッグの続きを少々。小物を少々。微速である。

今日も在宅。少しやる気が出るが、実のところそれも擬態。終わってしまう、この世紀末感、戻って来つつある日常に悪態ついているようなものだ。

さてと今日のAmazon便。いくつか届くが肝心なものが届いていないのだが。
タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.266 アメリカ陸軍 現用車輌装備品セット 35266 ¥739
エグゾフレームに載せる載せないは別にして、雰囲気というか、1/35の大きさをちょっと楽しもうかと思って、1/35 MMの米国陸軍の装備品セットを買ってみる。
マスターボックス 1/35 今も世界のどこかで・・・白人傭兵2体+少年兵2体 MB35200 ¥2177
初マスターボックス。マスターボックスのフィギュアのラインナップは最高なんだけど、その中でもイカしてる有名な奴。見かけたら買おうと思っていたところに「あなたにおすすめ」ですよ。しかも残り1個。そりゃ買うです。ウクライナ最高です。
このキット、現状ではやはり世間的にいろんな問題があるので、パッケージの一部が黒いテープで隠されている。
Img_3421
Img_3422
パッケージの表も裏も横のイラストも問題がある点には黒いテープで隠してある。使うかもしれないし、使わないかもしれない。傭兵のゴリラみたいなおっさんはそのうち塗装の練習に使うかと思う。
マスターボックスの売れ線はやっぱり覗きのアレなんだろうけど。コレはコレで、米独両方から沐浴を覗かれるシチュエーションが1944の南欧に本当にあったのか謎。謎というか、こういうプレイがあろコスプレサバイバルゲーム?それだったらむしろそれはそれで、なんかとんでもなく新しい、今風でいうならばソーシャルディスタンスが十分に取られた上での何か。近づいたら負け的な。何にしてもコレを製品化に至るウクライナ、ある種の哲学を感じるのである。

|

« 地獄に続く。 | トップページ | ゾワゾワしていた。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事

仮組み」カテゴリの記事

1/35 OBSOLETE EXOFRAME」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地獄に続く。 | トップページ | ゾワゾワしていた。 »