おかしいのは誰か?
深夜の模型作業は1/20 スコープドッグの続き。ただひたすらリベットを打つ(接着する)。
プラ板工作の部分、スワンピークラッグとパラシュートザック に関しては早めにサフを吹きたいところではある。
サフ吹いて、表面処理を進めないといつまで経っても終わらない。
会社でどうもトラブル発生らしいけど、在宅の僕にはその状況がさっぱり見えず。まぁなんとかクリアしてもらいましょう。
起こったトラブルを回避できるための改善策はあるか?って言われると現状のシステムではシステム的に無理で、結局、自助力でなんとかしている以上、そこで各自が奮闘してもらうしかない。他人のせい、他部署のせいにしてしまうのは楽。楽だけど、それで良いのかは甚だ疑問。前向きにアイデアが出なかったら、その時点である意味終了で、もう良いのかなって思う。ある意味、ガッカリした日だったなぁ。
この状況でどうにかしろって言われても、もっとまともな考え方が出来る会社になるまで待つほど僕ももう若く無いからね。知らんがな。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
- なんだかやっぱりがっかりした。(2023.09.19)
- 何か忘れてやしないか?(2023.09.18)
- 狩りの季節である。(2023.09.17)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
- なんだかやっぱりがっかりした。(2023.09.19)
- 何か忘れてやしないか?(2023.09.18)
- 狩りの季節である。(2023.09.17)
「模型」カテゴリの記事
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
- なんだかやっぱりがっかりした。(2023.09.19)
- 狩りの季節である。(2023.09.17)
- 2023年夏、3.0で週末である。(2023.09.15)
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
- とことんネガティブ。(2020.08.25)
コメント