あいあい。
深夜の模型作業は1/35 HEEMTの続き。そんなこんなで組み立て中。組み立て中に調べ物を少々。給付金の使い道では無いけど、iMacのTime machine用のバックアップHDDをSSDにしようと思っていて、容量的に1TBの外付けを物色。テスト的にm.2SSDの外付けを組んでみるか?ってことも考えてみる。かなり理想的な小ささだけど、一番の問題は排熱、ファン付きにすれば良いらしいけど、もう少し待った方が良いのかな。接続もUSB-Cがあるわけでは無いし。そんなに最新のガジェット好きでも無いし、むしろバカでかい、重たい物が好きな方なので、まぁそのうちに。
理想と現実はちょっと遠くて、それをすり合わせる作業を普段ひたすらしているんだけど、ダメな時はダメで、その不具合の報告はもうね、タイミング次第なんですよ。面倒くさい。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「コンピュータ」カテゴリの記事
- 三つ目が通った。(2021.10.24)
- デジタルデトックスとかいう難民。(2021.10.22)
- twiに死。(2021.10.19)
- そうね。(2021.09.14)
- そうだよね、そうだよね。(2021.09.13)
コメント