« いや、これはちょっと。 | トップページ | 時系列がおかしくならないように。 »

2020年8月13日 (木)

部屋の中がすっちゃかめっちゃ化。

深夜の模型作業は1/20スコープドッグの続き。シリコン型の作製2日目。油粘土を除き、もう片面を作る作業。油粘土がやっぱり少し変性しているというか、柔らかくて苦戦。僕は油粘土は使い捨て。少しシリコンの回りが悪い模様。やり直し出来ないので、このまま行く。離型剤としてミニ四駆のシリコングリスを入念に塗っておく。昨日と同様に300gシリコン練って、流し込む。あとはもう寝るだけ。シリコンの残りは約300g、片面取りの何かで使い切ってしまう予定。

昼間、百均に行く機会があったので、これ幸いと太輪ゴムを購入。2種類。セリアには無いけど、ダイソーにはある。

夕方、倅の夏休みの宿題で家族揃って、今日も星の観察にいく。課題的には北極星を中心にしたカシオペア座の動きを観察するんだろうけど、今、ちょうどペルセウス座流星群が見られるので、それもついでに見られるというのが売りなんだろうなと。たださいたまの夜は明る過ぎるので、星がほとんど見えない。今日も見えないかなって感じで、それでも夏の大三角形は見れたので、それでなんとかならんのか?そんな思いで帰り道、大三角形を子供達と確認していたら、流れ星が見えた。流星群とは関係ないかもしれないけど。一個でも見れたら、それで満足。ただあまりに突然だったので、自分の目が信じられなくて。当然、Aボタンは押せてないけど。

|

« いや、これはちょっと。 | トップページ | 時系列がおかしくならないように。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いや、これはちょっと。 | トップページ | 時系列がおかしくならないように。 »