そうして日曜日。何とか終わったようだ。
深夜の模型作業は1/20 スコープドッグの続き。作業的にはウェザリングカラーを塗した後、シンナーで落とすフィルタリング作業。チッピングの部分のニュアンス付で同じくウェザリングカラーのラストオレンジで錆表現、これも塗して、シンナーで落としての繰り返し。この辺、芸が無い?っと言われそうだけど、もうそんな検討をしている時間も無い。
単純な作業の繰り返しなんだけど、流石に何だか眠なって来る。午前3時。何とかそれを乗り越えて午前5時まで。何とかフィルタリング作業終了。
起きて、朝ごはんを食べて、少しのんびりした後、作業再開。パーツを一通りチェックした後、トップコートする。トップコートはフィニッシャーズのスーパーフラットクリアをエアブラシする。さっきパーツチェックしたばかりなのに拭き取りが足りないところを見つけるのはなぜなんだろう?
その辺は結局のところ、愛嬌というか、デジタルじゃ無い生身の人間のやる事だから仕方がないという事だと開き直る。
しばらく感想を待って、昼過ぎに組み立て作業。
バンダイ製のスコープドッグもこれで都合5個目で基本構造は変わらないので、ツボは分かっているので、関節の破損する可能性のある箇所は予想出来る。肩と足首。そこは既に対策済みなので、何とかなりそうではあるが、想定外だったのはパイロット。今回載せようと思って、作っておいたんだけど、載せてみたらハッチが閉まらない。どうやらオリジナルから少しでも関節をオフセットすると収まらなくなる模様。今回の場合は腕の高さを変えたために腕が引っかかってしまっていた。仕方がないので今回も載せず。
左手を組み立てところで上腕のパーツにクラックが入っているのを発見。どうやら力がかかったタイミングでスジボリに沿って一部割れた模様。右手と交換してしまえば見えなくなるので、いまはこれで凌ぐ。仕方がない。
素立ち。組んでみると、ちょっと何かが足りない気がする。差し色なのか、随分とあっさりしている印象だ。緑色は思っていた以上にいい感じかな。アマガエルみたいで。左腕の青は思っていた以上に紫の色味が出ていないけど、白黒にすると同じ色くらいに見えるので緑とのトーンは合っているのかな。
パラシュートザック 、多目的ブランケットは赤色(ガイアのローズブライトレッド)にしてみたけど、差し色としては成立したかと思う。
素立ちではやはりパンチが足りないので、ポーズは定番のこれで。要するにP-1グランプリ2018の時と同じではあるけど、これ以外、ポーズが決まらないんだよ。
夕方、イエサブに持参。歩いて行ったけど、暑くて溶けそうだ。
相変わらず、提出が遅いので、キャビネットの空いているスペースが上の方で、どうしても上から見てもらう想定しかしていないので、この角度は想定していないという事態。まぁ仕方がないのかな。今年はやはり巣篭もりホビー生活の影響か、作品数も多いし、何より力作揃いだった。スケールモデルが少なめかな。ここに、「八月大戦2020」に完成品を持って来れて、参加できただけでも良い事にしよう。
題名は「PREDATOR2020」としたけど、今、1作目の映画のプレデターが無性に見たいというのが理由。
そんなこんな夏休みの宿題、短い夏休みだったけど、これにて任務完了。
帰り道に本屋でなぜかAmazonで予約が出来ない、ガンダムサンダーボルト16巻の特装版を予約して来た。なぜかAmazonでは既にプレ値すら付いていて、どういう事何だろう?謎である。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
「模型」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- そうなんだよ。(2024.05.09)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
コメント