« 夢中になってて良いのかな。 | トップページ | 9月が終わってしまうようだ。 »

2020年9月29日 (火)

そんなところです。

深夜の模型作業は1/100 MGパワードジムの続き。バンダイエッジのところにスジボリを彫るのにちょっと飽きて来たので、テスト機要素(密度感)を出そうかと思い、カトキメカ的なアイコンでSガンダム的な穴を胸に空けてみる。鉛筆でそれっぽいアタリを付けて、ピンバイスで穴を空けてくり抜く簡単な作業。裏からプラ板で蓋をしてあとは適当に空間を埋める。テスト機っぽく、右側のみで左はやらない左右非対称。
Img_3563
こんなところにこんなパーツがあるとダクトが死んでいる可能性もあるから、この直下の右上側のダクトはダミー的要素を入れるのもアリかとも思う。一番簡単なのは塞いでしまって、同じ黄色に塗っておくとか。何にしてもあまりパワードジムの外形からはみ出ない形に納める。

 

あまりやり過ぎない程度にもうちょっとだけ弄る。頑張らないガンプラの方針で。

|

« 夢中になってて良いのかな。 | トップページ | 9月が終わってしまうようだ。 »

1/100 MG RGM-79 パワード・ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夢中になってて良いのかな。 | トップページ | 9月が終わってしまうようだ。 »