そうなの?そういうシステムなの?
深夜の模型作業は1/35 おじさんの続き。悪戦苦闘中。顔の塗膜が厚くなってきたので、そろそろドボンかな?
顔の陰影にクリアオレンジを使ってみていたけど、首までは良いけどコメカミあたりは多分刈り上げの表現が入って来るのでちょっと違うかな。
よく分からないけど、こういう悪戦苦闘と四苦八苦は大切だと思う。そう思い続けないと上手くいかない自分が救われません。
カミさんの誕生日の夕飯の予約をしようとしたけど、Go to eatってほぼほぼファミレスか、居酒屋チェーン店ばかり?田舎だから?
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
コメント