相変わらずの凹み具合さ。
深夜の模型作業は1/100 MGパワードジムの続き。傷、合わせ目に溶きパテを塗る。塗る、ヤスる、スジボるの繰り返しの1週間がスタートしたということだ。
1/35 ウォーダディ似のおじさん、取り敢えず、色を置き始めるけど、パンツに塗るオリーブドラブ系の色が手持ちにない。むう。
どうも体調がよろしくないというか。やっぱりちょっと風邪気味なのか、出たくない会議に無理矢理出ているからなのか。それともその会議で居眠りしての寝冷えか。
帰り道、イエサブでちょっと買い物。主に塗料関係。夏休みの工作で貰った参加賞の塗料10%オフ券を使う。塗料の解釈がどこまでか?シンナーも含めていろいろ購入。結果から言うと塗料のみ割引きでした。総額で¥4441。
・モデルグラフィックス 12月号
・プロユースシンナー 特大
・ピュアシンナー 250mL
・エメラルドグリーン(ガイア)
・H52 オリーブドラブ(1)
・H78 オリーブドラブ(2)
・45 セールカラー
・123 RLM83ダークグリーン
水性ホビーカラーはフィギュア塗り用。ラッカー系は主にエアブラシ 用。今月のMG誌はエアブラシ の特集号、ドリル付きなので練習の意味も兼ねて購入。コピーとって何回も練習するつもり。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- それは残念、運が無かったと言うことで。(2023.07.13)
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 花粉に巻かれて。(2023.03.02)
- 難民打破。(2022.12.16)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「模型」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
コメント