一進一退、少女隊。
要するに引き続きの煮詰まりモード。仕事も模型も。
深夜の模型作業は1/35のおじさん。ウェザリングカラーで服の陰影を付ける。質感というか、ウェザリングカラー独特のドット感が艶消しの風味を加味してざらつかせる。
要するに本当におじさん。刈り上げ部分と髪の毛の色、もう少しなんとかしたいと思う。もう少し肌の色をピンクに振れば良かったのかもしれない。難しいなぁ。
早めに寝るということで、ちょっと最終回が気になったので「女子攻兵」の7巻を読む。なるほど、こういう終わり方をするんだったっけ。これはこれで非常にドラマチックで名作だと思う。痺れるね。
確信部分、アメーバ占いのくだり、ツネフサ兵長が彼氏にフラて戦線離脱の挨拶の後、トラックに轢かれて大事故、そのグチャグチャの死体からコクピットを探すんだけど、見つからないあたりと、コクピットを外部から強制的にパイロットを排除するために、自ら首にナイフを突き立ててるあたり。
こうして文章に書くとどうかしてる内容なんだけど、基本的にどうかしている設定なので、読んでる方も精神汚染が進んでくる。それくらい刺激的なんだけど、刺激的過ぎて、Amazonのkindle版はどうもモザイクがかかっている部分がたくさんあるらしい。本で読める幸せがこんなところにも。
もしも王様のブランチのおすすめ漫画を紹介するコーナーに僕が呼ばれたら、推薦する漫画がこれであることは間違いない。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「模型」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「漫画」カテゴリの記事
- 何か忘れている。(2023.10.29)
- 空振りなのか素振りなのか。(2023.10.30)
- 消化中2.0。(2023.09.14)
- それぞれの結果。(2023.07.04)
- 何一つ上手くいかないなぁ。(2023.03.16)
コメント