いつか見た夢。
深夜の模型作業は1/100 MGパワードジムの続き。サフ後のパーツチェックの続き。傷を見つけたらラッカーパテを塗る。そんな作業。サフ吹くといろんな意味で正体が見えてくる。パーツに傷がある、即ち磨け、自分。曇りまくっている心の鏡を磨くが如く。
また日常が戻った気がするけど、なんとなく変な流れになっているような気がしてならない。これは自分が良いと思っている方向ではないなって感じる。
この辺の勘はまだ鈍っていない気がするので、無理はしない方向で、焦る事なくウダウダと、撤退する勇気が大切っていう事なんだよね。
机の片隅に腰掛けるおじさん。おじさんもそう思うよね?
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/100 MG RGM-79 パワード・ジム」カテゴリの記事
- 負けモード。(2021.11.25)
- なんとも言えない、そんな三連休だ。(2021.09.18)
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- ですよ。(2021.03.07)
- 寒い、寒いと連呼する。(2021.01.23)
コメント