ブラフラみたいなもの。
深夜の模型作業は1/100 MGパワードジムの続き。一部のパーツのやり直しのサフを吹く。
あと塗装パターンを考える。関節の色はもう決まっているのだから塗れるといえば塗れるけども。設定画のコピーに適当にそれっぽく着色。マーカーは百均のダイソーで買える奴でそれっぽい色に塗る。
1.左、イエロー、白の部分にライトクールグレーでスプリッターっぽいパターンを入れたもの。イメージとしては2002年 8月のMG誌のサル山氏。
2.右、オレンジ、白の部分にライトクールグレーでスプリッターっぽいパターンを入れたもの。これが今のところベスト。細部はもう少し考える。
3.左、オレンジ、白の部分にライトグリーンでスプリッターっぽいパターンを入れたもの。白もライトグリーン系にする。これが次点。
4.右、イエローにオレンジのスプリッターっぽいパターンを入れたもの。思い付いたので、やってみたけどなんとなくこれは無いかな。
あとは5.イエロー、白にライトグリーンのスプリッターのパターン。
6.イエロー、白にペールオレンジのスプリッターのパターンも考えたけど、今のところは2でいこうかなと思う。白地にスプリッターの色で全体の色味を引っ張るのは面白いと思うので、ちょっとまた考えるかも。
昼過ぎから家族で買い物。ちょっと離れたところにあるショッピングモールまでいく。目的はスポーツショップ。近所のショッピングモールにはスポーツショップが入っていないし、郊外型のスポーツ用品店も近所にはない。絶滅危惧種なのかな。とにかく、田舎には無いのだ。久々に買い物に出たので、色々物色。
まずは文房具屋。
・Pilot ハイテックC コレト ¥743
5色用の本体ボディと替芯を5色分。選んだ色は黒0.5、赤0.5、白0.4、金0.4、銀0.4。
なぜか「俺も、私も。」と倅も娘も作ることに。選べる色に通常カラーに加えて、メタリックと蛍光カラーがある上に通常カラーは0.3、0.4、0.5mmと芯の太さも選べる。
次にスポーツ店。
・アディダスのウィンドブレーカー ¥4590
お外で走る用。メーカーなんかどこのものでも良いし、ぶっちゃけスポーツ店で買わずともワークマン最強説ではあるのだけど、この週末はブラックフライデーなので安売りらしかったので、つい。
その次に本屋。
・鬼滅の刃 2〜6巻 ¥440×5
結局、僕の鬼滅の刃の知識は1巻と最終話の週刊少年ジャンプ、あとはパズドラ、一番最近だとダイドーの缶コーヒー。
流石にちょっと知識的に雑すぎるし、読んでおいた方が良いかなと思うので、読んでみる事にした。一応、7巻以降は欠品中らしかったので、6巻まで。
三連休、クソコロナのせいで、人災になるべく会わないようにするには馬鹿みたいにのんびり休んでいるしかないのだ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「模型」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「漫画」カテゴリの記事
- 何か忘れている。(2023.10.29)
- 空振りなのか素振りなのか。(2023.10.30)
- 消化中2.0。(2023.09.14)
- それぞれの結果。(2023.07.04)
- 何一つ上手くいかないなぁ。(2023.03.16)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
- 狂う予定。(2023.11.22)
「1/100 MG RGM-79 パワード・ジム」カテゴリの記事
- 負けモード。(2021.11.25)
- なんとも言えない、そんな三連休だ。(2021.09.18)
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- ですよ。(2021.03.07)
- 寒い、寒いと連呼する。(2021.01.23)
コメント