結局、週末の大忙しだった。
深夜の模型作業は1/100 MGパワードジムの続き。実際のところ、やる事が多い。マスキング作業がかなり苦行。「マスキングして塗ればいいや。」って思っていたところにバンダイエッジ。これが思っていた以上にマスキングテープを貼りにくい。
続けていればいつか終わると信じて。
昼前くらいに家族でお出かけ。子供達の音楽教室の発表会。少しづつ環境が元に戻りつつあるけど。今回はビデオ撮影可能ということなので、見に行ける事になった。生徒1人当たり3人分(同伴2名)という事なので、4人で6席分使えるスペースが確保されているので、かなりゆったり見られる。
無事に終わって、帰り道に本屋に寄って、鬼滅の刃の漫画を探索。売っていたのは20の特装版、21の特装版、22巻を購入。他の本屋も見てみたけど、見つからない。大宮もやはり絶滅状態だった。
特装版を買うか、買わないか、実際のところ、うちの家庭でも賛否両論あったけど、僕は別に気にせずに買う。むしろ特装版の何が問題?お話的には既にもう佳境。なるほど、こういう展開なのかっと改めて思う。実にあっさりとしていて、これはこれで良い話だと思った。
今日のAmazon便。
・タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.346 アメリカ陸軍 戦車 M4A3E8 シャーマン イージーエイト ヨーロッパ戦線 プラモデル 35346 ¥2600
・エーワン カラーラベル 白 丸型 20mm 14シート 07050 ¥208
自分へのクリスマスプレゼント届く。結局、1/48を寝かせたまま、1/35 MMイージーエイトを買ってしまった。早めに手をつけようかと思う。
カラーラベルは調色後、あるいはエアブラシ用に希釈した塗料のキャップに貼るカラー名をシール。これまで30mmを使っていたけど、ガイアカラーの空き瓶に貼るとちょっとはみ出るので、今回から20mmにしてみた。
しかしこの便、白いビニール緩衝材袋に入っているズバリ中華便みたいなAmazon NRTってところから初めて送られて来たんだけども、最近はこういう便もあるのかなぁ。
今日のクラウドファンディング便。
・SurgeProX2 ¥8400
災害、アウトドア用に大型モバイルバッテリーが欲しかったので、ついついポチっとしたのが2019年12月。到着があれやこれや延びに延びて約1年後にようやく届いた。むしろ届いて良かったとも言える。そんな中華製。ただこのプロジェクトもそうだけど、この系列のクラウドファンディングは、ちゃんと佐川急便で届くのが親切なのか謎。検品しているからか、輸送費をピンハネしているのか、謎は謎のままで。
「IP65防水・高速ワイヤレス充電・大型LEDランタン・ソーラー充電・4端末同時に急速充電が可能!」が売り文句。45%オフっていう価格で買ってみた。一番、興味があるのはやはりソーラー充電。この1年で世界は変わってしまったので、その間に考えていた事はほとんど出来なかったけど、それとはまた違った使い方を考えてみようかな。
要するに無駄使いというか、そんな週末ではあるのだ。
多分、無駄じゃない事項としてはマンションのネット環境が100Mbpsから1Gbpsに切り替わるので、それに伴った手続きをしつつ、戸内のハブも変えなくちゃいけないとか、そんな準備とか。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「模型」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「漫画」カテゴリの記事
- いや、何も。(2024.12.27)
- マイナス方向には考えないようにする。(2024.12.26)
- メリークリスマス、口に出すのは相変わらずの下手くそである。(2024.12.25)
- 大掃除を始めるとしよう。(2024.12.18)
- ぽっかり空いてしまったようだった。(2024.10.04)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「1/100 MG RGM-79 パワード・ジム」カテゴリの記事
- おそらく。(2024.11.16)
- 負けモード。(2021.11.25)
- なんとも言えない、そんな三連休だ。(2021.09.18)
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- ですよ。(2021.03.07)
コメント