今日は今日。明日は明日。
散々考えて、夜中にマスキングしたのに。
朝、そのパーツを見たら、どうやら順番を間違えているようだ。時間も無いので、やるだけのことはやろうと、朝の出勤前のエアブラシ作業を少々。今日も一日、なんか後ろ向きだったなぁ。イヤフォンから流れるBiSHの歌声がいやに眩しい。
今日のAmazon便。2回分の注文だったり、無尽蔵に放り込んだカートの中身の整理で注文したものが届いたので、箱のサイズの割には盛りだくさんだった。
・Power Up -Digislee-/ AC/DC ¥1386
AC/DCは僕を必ず前向きにさせてくれる、そんなニューアルバム。日本コロンビアのライセンスシールが付いていた。
・Night Of The Dead, Legacy Of The Beast: Live In Mexico City Iron Maiden ¥2385
メキシコのLegacy Of The Beastツアーのライブ盤。中にペラっとしたステッカーと一緒に2021年春のヨーロッパツアーの小さいポスターが入っていた。これがどういう形で実現するのか、本当のところよく分からない。話がまた何転かして、結局、元に戻ってタイミング的に日本でこのライブが見れるんじゃ無いかと今は少しだけ希望を持っている。
・モデルグラフィックス 2021年 01月号 ¥850
ガンプラ40周年の号。ちょっと勉強がてら。
・機動戦士ムーンガンダム (6) ¥748
これはなんかグダグダになりつつある気がする。結局、悪役が可愛い過ぎるし、セコ過ぎて悪役には見えない。流石にニュータイプパワーを使って、アムロにウソぴょんかますくらいの福井ガンダムの毒気はあるにも関わらず、結局、絵がなぁ...なんかセコ過ぎなんだよなぁ。
・TP-Link 8ポート スイッチングハブ 10/100/1000Mbps ギガビット 金属筺体 設定不要 ライフタイム保証 TL-SG108V4.2 ¥2600
来週、マンションのネット環境の工事が入って、大元の回線が100Mbpsから1Gbpsになるらしいので、戸内用の1Gbps対応のハブを買う。ファン付きのものにしようかとも思ったけど、まずはお試しで。元々付いてた100Mbpsのハブと交換、取り付け完了。無事、動いている模様。
このマンションに引っ越してきて、絶望的な遅さで吃驚したけど、これで普通に戻れるのかなぁ。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 刻々と。(2021.12.30)
- 年末だ、忘れてしまおう。(2021.12.27)
- 加速装置。(2021.12.01)
- 良い事が無いなら、ラッキーを創出するのだ。(2021.11.01)
「音楽」カテゴリの記事
- 暦通りです。(2022.04.28)
- HALFORDを見に渋谷公会堂。(2000.12.21)
- コンタクト4日目。(2000.12.28)
- いやぁーっ(2022.02.20)
- 簡単な話だった。(2022.01.26)
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「模型」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
コメント