明日は本気出す。
深夜の模型作業は1/100 ザクFz。仮組み開始。兎に角、箱を開けるのだ。仮組みして考えようか。
取り敢えず、組んでみる。RE/100なのでパーツ数少なめ。このキット、最大の焦点はポリキャップが無いこと。柔らかいプラの軟性で可動支えるスタイル。まぁ基本的には動きそうで全く動かない模型を作るのは超得意なので、固定してしまえばいいだけだ。
正直言うとザクFz事態に格好良い要素が感じられないので、なんとも言えない。素立ちの姿とバランスだけ注意してあとは基本的にはキットのままで良いかなと思う。説明書通りに腕まで。あとはマシンガンも組んでみた。MG版のそれとどっちが良いのかな。なんとなくこのマシンガンはちょっとだけ作り込みたいかもね。
朝、昼飯を買うついでに、ダメもとでいつも行かない711に寄ったら、ガンダムアーティファクトが売っていたので購入。
Hi-vガンダムとEx-Sガンダムを1個づつ。¥495×2
もう満足、プレバンから一箱届くけど、欲しかったEx-Sは手に入ったし。あとはこのシリーズは塗り倒すだけだ。白はエアブラシするにして、各部は筆塗りする。基本的には塗装の練習に使うつもり。色のパターンテストとして作るのもアリかな。
このシリーズ、Twitter等を見ていて、恐ろしいなぁって思ったのはクリアレッド成型のものが含まれていること。これが基本的にはハズレかと思う。
明日は在宅なので今日中にやれることは全部やるスタイル。ただ明日の在宅も本気出して報告書を書かないといけない。
会社で朝買ったガンダムアーティファクトのランナーの洗浄とかしちゃおうかっと思ったけど、そんな暇も無く。明日、やらなくちゃいけない仕事以上に仕事が増えて、その状態で帰宅。むうぅ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
「模型」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改」カテゴリの記事
- 相変わらずの日々、コテンパン。(2023.03.09)
- 見失い中。(2021.10.02)
- 自分がそう思えないんだからそうだろう?(2021.09.15)
- なんとか。かんとか。(2021.08.21)
- そろそろ準備をしないとな。(2021.08.20)
「ガンダムアーティファクト」カテゴリの記事
- 無理をしない方向で再スタート。(2023.01.14)
- ゴールデン...(2022.04.30)
- 一択だった。(2022.04.24)
- カードで。(2022.04.23)
- いや、これはダメだろう。(2022.04.22)
コメント