成人のなんたるや。
深夜の模型作業は1/100 MGパワードジムの続き。墨入れと拭き取りと。そんな繰り返しをひたすらに。終わりが見えて来たかもしれない。
さてと今日は成人の日っていう事らしい。昼過ぎ、倅はカミさんと塾のテストを受けに行く。娘は友達と遊びに出てしまったので、僕一人、これは好都合とひたすら模型作業の続きをする。BGMは年に一度の特番のMaximum Power Rock Today。コロナ環境以降、土曜深夜に比較的またよく聴くようになったPRT。またPRTを聴きはじめると聴く音楽の幅が広がるというか、深くなるというか、忘れてしまっている何かを少しだけ取り戻せるような気がしてきた。正直言えば、ヘヴィリスナーの類だった。高校生から聴き始めて、大学生くらいまだ毎週カセットテープに4時間分録音していた。実家の2階を片付けた時もたくさん120分テープが出てきたし、一番最初に買った車はカセットデッキしか付いていなかったので、実家からたくさんその手のテープを持ち帰って来て、よく聴いていた。ライブのチケット先行予約もよく利用していた。席はおそらくファンクラブの次くらいには良い席が多かった。あとPanteraのライブが当たった事もあった。さてコロナ禍で来日公演がほとんど無くなってしまったし、これから先もどういう形でまたああいう音楽ライブが楽しめるか、さっぱり検討が付かない。レコード会社の宣伝の方が何人か喋っていたけど、何より予定が立たないし、突然のキャンセルや前倒しの連続で非常に苦労されているんだろうなぁって思った。何にしても世界の形がこんな風に変わってしまっていた以上、いろんなもののやり方を変えるしか無いっていうことだ。
ああ、冬休み中にCDの整理をしようかと思っていたのをすっかり忘れていた...
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 存在してこその価値はあるのか。(2021.02.12)
- 成人のなんたるや。(2021.01.11)
- 深夜の戦い、敗北宣言かな。(2020.12.10)
- 今日は今日。明日は明日。(2020.12.08)
- 真面目に。(2020.12.04)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何かがズレているようだな。(2021.02.27)
- まるでやる気が出ないのだ。(2021.02.24)
- 要するに前向きなふりなだけ。(2021.02.25)
- 結局、何も起きていないのだった。(2021.02.26)
- たった1分くらいの話なのに。(2021.02.21)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 何かがズレているようだな。(2021.02.27)
- まるでやる気が出ないのだ。(2021.02.24)
- 結局、何も起きていないのだった。(2021.02.26)
- たった1分くらいの話なのに。(2021.02.21)
- ああ、そういう事なのね。(2021.02.22)
「模型」カテゴリの記事
- 何かがズレているようだな。(2021.02.27)
- まるでやる気が出ないのだ。(2021.02.24)
- 結局、何も起きていないのだった。(2021.02.26)
- たった1分くらいの話なのに。(2021.02.21)
- ああ、そういう事なのね。(2021.02.22)
「1/100 MG RGM-79 パワード・ジム」カテゴリの記事
- 寒い、寒いと連呼する。(2021.01.23)
- 何が嫌かと言うと。(2021.01.22)
- 完成近いが、クッタクタ。(2021.01.21)
- これで終わり?まだまだだった。(2021.01.20)
- 要するに飽きたという話だ。(2021.01.19)
コメント