要するに飽きたという話だ。
深夜の模型作業は1/100 MGパワードジムの続き。処理するパーツも残り少なくなってきた。あとは組み立てるだけのパーツ群。組むのも名残惜しいのだった。塗装が終わって、トップコートまで終わってもなお串に刺さったパーツ類を眺めながら、一杯呑む...呑まないけど。深夜にシンナー嗅ぎながら酒飲むという悪い酔い間違い無しなカクテル。
なかなか色が決まらないのがバーニア部分。クリアオレンジの手持ちが水性アクリルしか無くて、ここは1発調色する。クリアレッドとクリアイエローにスーパークリアーIIIというクリアカクテル。
クリアブルーとクリアオレンジをマージする形でキャンディカラーにする。うーん、これはこれで正しいんだけど、バーニアとして考えるとイマイチ。もっと細吹きで重ねた方が良い気がするけど、細吹きが兎にかく苦手な僕としては今後の課題にします。黒っぽいメタリックカラーを重ねて、もう少し暗めの落ち着いた色に引っ張ってこのクエストはおしまいです。
在宅ワーク2日目。なんか飽きてきた。向いていないのだ。あと動かないのでやっぱり太る。在宅ワークでダメ人間の出来上がりだ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/100 MG RGM-79 パワード・ジム」カテゴリの記事
- 負けモード。(2021.11.25)
- なんとも言えない、そんな三連休だ。(2021.09.18)
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- ですよ。(2021.03.07)
- 寒い、寒いと連呼する。(2021.01.23)
コメント