« 要するにそういう事なのか。 | トップページ | 緊急事態の中の非常事態の実情。 »

2021年1月 7日 (木)

非常事態よりはまずは人災、本当に分からない。

深夜の模型作業は1/100 MGパワードジムの続き。レタッチ、デカール追加。これもいつ終わるのか、果てしない戦いである。

非常事態宣言と裁量労働制が同時にやって来る事になって、僕としてはウェットの仕事が山積みの状況なので、基本的にはほぼ在宅ワーク無しで行ける事になったので、ホッとしているし、裁量労働制になっても対して問題無い社内位置にいるし、給料も相変わらずだ。ただそれ関連の連絡メールを読む度に思うことは文章の書き方とか説明があまりに上目線で、どうしてこんなに下手くそなんだろうなぁって思う。このご時世で人の気持ちを逆撫でるような文章書いて、いろんな意味で徳な事なんてこれっぽっちも無い。誰がそうしろと言っているのか本当によく分からないけど、要はコミュニケーション能力の低さを露呈しているだけだとも言える。本質ではないところの言葉尻で引っ掛かりまくっていて、実は本質(この場合はズバリ給料と手当)を誤魔化してしまっているという、いつも術とも見て取れるので、ああ、またこういう手口かと、実に学ぶところが多い。一歩引いて見ている自分としては、世の中、人と人が分かり合えるってなかなか難しいなぁって思う。特に金が絡んでくると。

|

« 要するにそういう事なのか。 | トップページ | 緊急事態の中の非常事態の実情。 »

1/100 MG RGM-79 パワード・ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 要するにそういう事なのか。 | トップページ | 緊急事態の中の非常事態の実情。 »