逆作動。
深夜の模型作業は1/100 REザクFzの続き。スジボリを掘る。ひたすら。全体のバランスを見つつ、元々のディテール部分も掘り直す。
昼間も結局のところ暇なのでのんびり模型作業。首の軸を前にオフセットしたので、首の後ろが少し空いてしまった。フリッツヘルム仕様なのに、首の後ろがガラ空きなのは格好悪いので襟を付ける事にした。
子供達をスイミングスクールに送るついでに、DIY屋に行く。何か買い忘れている気もするけど、最近、必要な気がして来た逆作動ピンセットを物色。3種類くらいあったけど、まずは物は試しということで小さいサイズのものを購入。逆作動は力がかかる分、ゴツイ作りになっているので、先が太め。
・アネックス(ANEX) ピンセット ステンレス製 逆作動(小) 120mm No.134
あとは去年失敗したハーブ栽培、ローズマリーの種とペパーミントの種を買う。説明を読む限り、ただの草じゃない。少し難しいみたいだ。一筋縄では行かないが、物は試しで。買ったのを忘れないようにするのが一番大変だ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「模型」カテゴリの記事
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
「1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改」カテゴリの記事
- 相変わらずの日々、コテンパン。(2023.03.09)
- 見失い中。(2021.10.02)
- 自分がそう思えないんだからそうだろう?(2021.09.15)
- なんとか。かんとか。(2021.08.21)
- そろそろ準備をしないとな。(2021.08.20)
コメント