そうか、そうか。
深夜の模型作業は二本立て。
まずは朽ちダグラムはサフ吹きから下塗り。
その後、シャドウの黒を吹いて、光の当たるであろう上側を白で塗装。下から黒、上から白みたいな感じで、最終的に黒が影に入る。
なるべく薄く吹いて、何回か白と黒を繰り返すとなんとなくそれっぽく見えるようになってくる気がしないでもない。
あとはどう塗るか、少し考えよう。
1/100 REザクFzはメタリックカラー始める。まずはスターブライトジェラルミン。バーニア部分はこれをベースにキャンディ塗装。武器類はこれが本体色となる。
朝、会社に行く途中に自転車のタイヤの空気が抜けていくのを感じる。ああ、パンク。タイヤを見るともうギリギリなくらい薄くなっていたので、こりゃ寿命です。迷った挙句に自転車を押して会社に。汗だく。駐輪場にしばらく放置するパターン。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「模型」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
- 狂う予定。(2023.11.22)
「1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改」カテゴリの記事
- 相変わらずの日々、コテンパン。(2023.03.09)
- 見失い中。(2021.10.02)
- 自分がそう思えないんだからそうだろう?(2021.09.15)
- なんとか。かんとか。(2021.08.21)
- そろそろ準備をしないとな。(2021.08.20)
コメント