« そうそう、OK。 | トップページ | この先には何があるのか? »

2021年3月10日 (水)

そこそこのいわゆる。

深夜の模型作業は1/100 REザクFZの続き。塗装。引き続き、薄い緑。この色の発色が悪いので、その性質上焦らずにやらないといけないのだが、ついつい厚く吹いてしまう。あとはオレンジを吹く。オレンジはいつものガイアの025と015で作ったガンダム作るときに黄色として塗る色。この色も随分減ってきた。途中、エアブラシのボタンが引っかかってしまい、急遽メンテナンスをしつつだったので、なかなか進まなかった。長い道のり。
このエアブラシも2011年の12月に購入したので、もう彼此10年選手ということになるのか。次はトリガータイプのダブルアクションの奴にしようかなと思う。口径は迷うところではあるけど、普通に0.3で良いかな。もし水性塗料を吹くなら0.5mmがいいのかもしれない。あとはカップは外せた方がメンテナンスが楽ではある。

今日は風が強かったので、花粉が酷いらしく、風邪を引いた時のようなアッパーなテンションで過ごした1日だった。おかしいのは誰か?何のせいか?謎は深まるばかりだ。

|

« そうそう、OK。 | トップページ | この先には何があるのか? »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

調色配色メモ」カテゴリの記事

1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« そうそう、OK。 | トップページ | この先には何があるのか? »