« そういう事なので、怒る事も無いのかな。 | トップページ | 最後まで行かない。 »

2021年4月26日 (月)

そんな訳もこんな訳も。

深夜の模型作業は特に無し。基本的には塗膜の観察のみ。あとは少し今後の展開を考えてみる。
一区切り付いた事にしたので、昼間にスプレーブースの掃除をしたし、出しっぱなしにしてあった塗料を所定の場所に片付けたので、比較的、机の周りが綺麗になっている。今回もまたやたらと塗料数が多いので、自分用のメモとして書き出しておく。
Img_3853
1.結局、ザクが作りたかったという欲求。
2.最新フォーマット?のポリキャップレスのガンプラ、RE/100を作ってみたかった。
3.2012年に作ったMGケンプファーの迷彩のやり直しをどこかでやりたかった。
塗装は頭を使うので、3の欲求がメインかな。工作に関して言えば気に入らないところをちょっと弄っただけで、それくらいキットとしてはよく出来ているし、RE/100というシリーズのフォーマット、MGとの棲み分けあたり、バンダイはよく考えていると思う。ゴム製の動力パイプもコストとか手間とかいろいろ考えた一つの正解だとは思う。黄色い色も黄土色に近い形でゴム感が少ない良い味だし、リアル嗜好に合わせ易い。ただ僕は根本的に動力パイプの色を変えたかったので、プラ製に置き換えてしまった。その色に合ったカラーリングが思い付けたならばそのまま使ったと思う。
ザクの緑2色について
以前に書いた通りのセンチネルカラーにしてみた。まずポケ戦のFZのカラー、カーキーグリーンが主体でリアルタイプ寄りなんだけど、これの調色がかなり難しい気がする。ストライクゾーンが狭い。多分、エアブラシや筆塗りで調子を見ながら塗り重ねて行くと良い色は出そうではある。最新のガンダムカラーのザクの緑も買ってみたけど、少し濁っている感じもしてちょっとイメージとはまた違ったので今回は使わず。
ジグソーパズル迷彩について
フリッツヘルムで作るつもりでいたので、迷彩はフラックターンっぽいものにしようかなと思っていたのと、最新フォーマットの木漏れ日迷彩みたいな事を今の自分で出来る技術でやってみたかった。3でも書いたけど、MGケンプファーを作った時はそれっぽい迷彩でそれっぽく塗ってみたけど、それっぽいMSの迷彩塗装をどこかでやり直したかったというか、そもそも18mもあるものを迷彩ごときで誤魔化せるんかい?的なイメージもあって、むしろこれはこれで洒落みたいなものとして施す何かとして。ジグソーパズル柄はちょっと前にMa.kのFire Ball作っている最中に思い付いたので、そのタイミングでデカールに印刷して作っておいたアイデアをモディファイして使う事にしたもの。濃い緑の部分のみに施したのはバランス的に考えるのが楽だったから。ちょっと黒っぽい色が多くなっても誤魔化せるし、何より落葉樹っぽい黄色やオレンジが綺麗に映えるはずという考え。やってみて分かったのはデカールの段差がやはり目立つ。これは実のところ、この段差を生かす形で誤魔化せるとは思う。例えば段差の生じたラインに沿って、チッピングを当てて行けば...それも偶然からの必然になるかなと思う。これはそのうちやる予定。迷彩に関してはまずは大体イメージ通りに出来たとしよう。もう少し貼るか、貼らないか、少し足りないかくらい、貼り過ぎるとくどいかもしれないと思ったので、最初から右胸のブロックには貼っていない。今回は洒落というかファッション性みたいなものでやってみたけど、次に実戦投入する時はちゃんとした迷彩としてきちんとやる。そのイメージは明日への糧としようと思う。迷彩以外のところでグラデーションしてみたのは、エアブラシ使っているんだから、たまにはこういうことも出来るアピールだし、迷彩には使わない、そんなところにミスマッチを狙っています。以下、主に使用した塗料を列記。
ラッカー系
・ザク緑1(調色)
・ザク緑2(調色)
・ニュートラルグレイ2,3,4
・ファントムグレイ
・ウォームホワイト
・マーズライトグレイ
・ミッドナイトブルー
・オレンジ(調色)
・コアブースターピンク(調色)
・クリアーオレンジ(調色)
・クリアーブルー
・スモーク(クリアーグレイ)(調色)
・ジョイントグレイ
・スターブライトジェラルミン
ファレホ
・バーミリオン
水性アクリル
・オレンジ
・パフ
・NATOブラウン
・オリーブドラブ2
メインはこんなところか。結局、使いたい色はいつも一緒なのがよく分かる。墨入れはMr.ウェザリングカラー。緑のところは緑系、灰色のところは青とオレンジ、黒っぽいところ、ファントムグレイはグレイ系とブルーといったところで適材適所に使用。Mr.ウェザリングカラー、墨入れにも使えるし、普通のエナメルカラーよりも僕はおすすめしたい。デカールの保護用のクリアーはクレオスのスーパークリアー3、トップコートのフラットクリアーにはガイアのEX04+クレオスのGX114のミックスしたもの。黒を使わないと締まらないのは間違い無いんだけど、直接の黒を使うのは難しいので、その代用に昔のガンダムカラーのファントムグレイを使ったのと、NAZCAのジョイントグレイは関節の色として非常に便利だと思った。イメージとしてはミディアムブルーと同じくらい万能。僕が小学生だった頃のガンプラブームでは、ニュートラルグレイの次くらいにMSの関節にミディアムブルーを塗るとリアルでカッコイイと思っていたのと同じかな。違うかな。

|

« そういう事なので、怒る事も無いのかな。 | トップページ | 最後まで行かない。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

調色配色メモ」カテゴリの記事

1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« そういう事なので、怒る事も無いのかな。 | トップページ | 最後まで行かない。 »