ゴールデン、ショウワ。
深夜の模型作業は1/100 REザクFZの続き。最後のワンパーツ、フラットクリアーを吹いたが、乾いてみるとデカールの段差が気になる。うーん、研ぎ出しが必要だったか。
起きて、朝ご飯を食べた後、のんびり休日。ショウワデイ。1/100 REザクFZの最後のワンパーツの研ぎ出しを恐る恐る行う。2000番のスポンジヤスリでそっと撫でるように。塗膜が弱いのと、デカールの乾燥が甘い可能性があるので、のんびり慎重に。
折角のゴールデンなので、何か新しいキットを開けようかなって思う。積みプラを崩すのだ。色々考えてみたけど、これからの大人の嗜みとして、ハセガワのバルキリーを作るのが得意になりたいと最近思うようになったので、まずは自宅の積みプラの中から、唯一のバルキリーを開けてみる。
・1/72 VF-1J バルキリー(TV版)
これはNo.2の一条輝機。取り敢えず、そのままの仕様で作ろうと思う。
箱の中に以前購入したエッチングパーツも入っていたけど、これはまだ使わない事にする。エッチングパーツの説明書を参考にディテールアップは少しだけしようと思う。
取り敢えず、組めそうなところを組んで今日の作業はお終い。まずは接着剤の乾燥を待つのと先に塗装しないといけないところがいくつかあるため。
バルキリー組みながら、1/100 コアブースターをフルスクラッチで作る事をちょっと妄想する。パーツの解像度は参考になる。ハセガワが作るガンプラではないコアブースターも面白いかもしれない。
結局、一日、外に出ないでゴロゴロしてお終いだった。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タイムアップかな、そりゃそうだ。(2022.05.21)
- 罠にかかっている。(2022.05.19)
- いろいろやらかす。いつものごとく。(2022.05.20)
- なんかまた現実逃避している。(2022.05.18)
- まだまだ失敗が続いている。(2022.05.17)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- タイムアップかな、そりゃそうだ。(2022.05.21)
- 罠にかかっている。(2022.05.19)
- いろいろやらかす。いつものごとく。(2022.05.20)
- なんかまた現実逃避している。(2022.05.18)
- まだまだ失敗が続いている。(2022.05.17)
「模型」カテゴリの記事
- タイムアップかな、そりゃそうだ。(2022.05.21)
- 罠にかかっている。(2022.05.19)
- いろいろやらかす。いつものごとく。(2022.05.20)
- なんかまた現実逃避している。(2022.05.18)
- まだまだ失敗が続いている。(2022.05.17)
「1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改」カテゴリの記事
- 見失い中。(2021.10.02)
- 自分がそう思えないんだからそうだろう?(2021.09.15)
- なんとか。かんとか。(2021.08.21)
- そろそろ準備をしないとな。(2021.08.20)
- ゴールデン、ショウワ。(2021.04.29)
「1/72 VF-1J バルキリー(TV版)」カテゴリの記事
- 夜更かししたが、早起きして無理矢理コンピュータの前に座って仕事。(2000.12.24)
- 見失い中。(2021.10.02)
- 自分がそう思えないんだからそうだろう?(2021.09.15)
- なんとか。かんとか。(2021.08.21)
- そろそろ準備をしないとな。(2021.08.20)
コメント