« 飛び石では。 | トップページ | すっかり忘れてしまったが。 »

2021年5月22日 (土)

天気予報すらあてにならない。

深夜の模型作業は1/72 VF-1Jの続き。組み立て前の各部位チェック。主にウェザリングカラーの拭き取りが不自然なところを探す作業。これも携帯電話で写真を撮りつつ、コンピュータ上で見つけるのが楽なのかな。
Img_3892
機体上面。いろいろなアラを見つけてしまうが、もうこれは修正出来ない箇所なので、このままで。
バトロイド形態で背部に位置する細長いバルジに赤色でチッピング(センサー的何かのつもり)を入れてみたけど、これは違ったかもしれない。結局、一条輝機の場合、差し色に赤が入るので。
Img_3901
尾翼とバックパック部分の上面。実は尾翼が数ミリ左右でズレているのに気がついた。いや、これはどのタイミングで修正出来るものなんだろうか。これも修正出来ないよなぁ。
Img_3900
バルキリーの開きの部分。いわゆる内臓。この部分、脚と手を付けると実は全く見えなくなるのだった。良いモールドが入っていて、とても素敵なのに。

雨降り、昨日の天気予報では気持ちいい晴れって言ってなかったっけ?それでもやりたいことはやるのだ。カミさんと子供達がスイミングスクールに出かけていくタイミングでフラットコートを吹く。結局、いつものガンプラを作るスタイルで作るには持ち手が掴む部分があまり無いのも特徴的だった。次はもうちょっとこの辺を工夫する。仮組みの段階で真鍮線をガイドピン的に付けてしまおう。
そうして夜、我慢できずに組み立て開始。ガッチリ接着したいので、慌てずに組み立てて行く。
Img_3906
Img_3905
尾翼とバックパックを付けて、翼も付けてみた。可変翼の根本の円心状の汚れは左右でちょっと違う風になってしまったけど、これはこれでいい事にしました。赤いラインにチッピングを入れるかどうか、そこは迷う。次作る時はその辺も考慮しよう。
Img_3908
慎重にひっくり返して手足を取り付け。尾翼の歪みがよく分かる。ここで先に付けようと思っていた透明パーツを付け忘れていることに気が付く。接着剤が乾くまでちょっと我慢します。

|

« 飛び石では。 | トップページ | すっかり忘れてしまったが。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

調色配色メモ」カテゴリの記事

1/72 VF-1J バルキリー(TV版)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 飛び石では。 | トップページ | すっかり忘れてしまったが。 »