憂鬱無限大だった。
深夜の模型作業は1/72 Black Acesの続き。機首部分の組み立て。合いが悪いけど、そこは力技で。
あと反応弾の凸モールドは4発分終わった。なかなか面倒臭い作業だったけど、これはこれで面白い表現だったなぁ。スジボリの代わりに何かに入れようかと思う。
天気がよろしく無いのに、娘は友達と公園で遊ぶ約束をしてしまった模様。その友達のお母さんは会社の同僚なので、まぁこれも次いでという意味で母親とセットでうちに遊びに来た。僕は結局、挨拶くらいしたくらいであとはのんびり自分の時間を過ごす。要するにいつの間に昼寝していたという話。
夕方、近所のショッピングモールのユニクロまで。靴下とパンツを買いに行く。あと何故か野菜を買ってきて欲しいと言われて、野菜を買う。エコバッグ(このクソみたいな名前もどうかと思うが)の中にパンツと靴下と野菜が一緒に入ってしまうこの事態はいかがなものかといつもながらに思うのだった。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
「模型」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「1/72 SVF-41 BLACK ACES」カテゴリの記事
- あれやこれやと凹み中。(2021.06.29)
- どうしても見たかった訳だ。(2021.06.28)
- 要するに日曜日である。(2021.06.27)
- どうぞ、このまま。(2021.06.18)
- なんのこれしき。(2021.06.21)
コメント