甘えている。
深夜の模型作業は1/100 MGグフカスタムの続き。
細かいところの手直しをしつつ、表面処理。サフを吹く準備。
カミさんが娘と音楽教室の発表会の練習に行ったので、僕は倅と二人でスイミングスクールへ。自転車で出かけたんだけど、家のすぐそばで、倅が横断歩道で左右を見ずに渡り出して、ちょうど来た車に轢かれそうになる。そこはその車も予想して減速していたのが分かっていたけど、全く意味が分かっていない倅、阿呆か。こいつ、もう何回死んだんだろうか。
待ち時間に近所のショッピングモールへ。人がやたらと多いが、今は緊急事態宣言下なんじゃないのか?このショッピングモール、実に閑散としていたはずなのに、もう何もかもが普通に戻っているんだね。そんな中、ブックオフを冷やかして、結局、本屋に向かって漫画を買う。総額¥1467。
・葬送のフリーレン 3巻
・呪術廻戦 3〜4巻
呪術廻戦は鬼滅の刃よりも何より品薄感が無くて良い。葬送のフリーレン、なんかいろんな意味でファンタジーの日常感に納得する物語でこれまたよく出来ている話だと思った。
百均で補充。
・イヤフォン(ジッパー付きの奴の黒)
・エイムアップリング
・ジェルクリーナー×3
イヤフォンはグフカスタムの給弾ベルトとして使う。イヤフォンとしては使わない。エイムアップリングっていうのはどうもSwitchのジェイコン部分に付けて、レバーの跳ね返りを調整するものらしく、コントローラーに付けてみたけど、なんか全然駄目だった。これはこれで終了。ジェルクリーナーは主に削りカスの粉の掃除を瞬間的に静かに終わらせるために常備しているので、売っていたらあるだけ買うようにしている。
まだまだ暑い夏が続くようだけど、体調を崩さないようにしたいんだが。左目と左耳はどうもおかしくて、左耳はどうも炎症起こしている模様。1回目のワクチン接種後もおかしかったけど、今回もこの辺の感覚器官が鈍っている気がする。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「模型」カテゴリの記事
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
「漫画」カテゴリの記事
- 何か忘れている。(2023.10.29)
- 空振りなのか素振りなのか。(2023.10.30)
- 消化中2.0。(2023.09.14)
- それぞれの結果。(2023.07.04)
- 何一つ上手くいかないなぁ。(2023.03.16)
「1/100 MG MS-07B3 グフカスタム」カテゴリの記事
- いやぁ、もう師走。(2021.12.05)
- 加速装置。(2021.12.01)
- ギリギリ入り切らない。(2021.11.30)
- いい冬らしい。(2021.11.29)
- 貴重である。(2021.11.28)
コメント