そうだよなぁ。
深夜の模型作業は1/100 MGグフカスタムの続き。墨入れ件、ウェザリングの下地を始める。まずは装甲の裏側。脚の裾の部分と肩のアーマー内部。あまり焦ってやっても良い事はないので、のんびりと色を乗せていく感じでいつものMr.ウェザリングカラーを塗していく。
今日のAmazon便。
・uxcell 六角穴付きボルト M4 x 6mm ステンレス鋼 ボルトコンバイン 10個入り ¥872
ちょっと前から探しているM4 x 6mm、Amazonだとちょっと難しいかなっていう商品が多かったので、落とし所としてこれを買ってみた。良いアクセントにはなるかな。サイズはOK。次回のどこかで実戦投入予定。やっぱりというか社名的にも中華製のよくある灰色の袋にパウチパックにぶっ込んであるスタイルだった。良い加減なようで数はちゃんと10個しか入っていない。M3.5 x 6mmのネジはまたどこかで探す予定。
・機動戦士ムーンガンダム (8) (角川コミックス・エース) ¥748
流石の福井節なので話はそんなに悪く無いんだけどなぁ、どうもキャラに魅力が感じられない。設定から何から何まで悪くないのに、なんとなくブレているというか、冗長的というか。この辺がガンダムエースの漫画全体にずっと感じられるところではある。これがどうも苦手。さっさとリックディジェあたりのアムロ中心で商品展開しちゃえば良いのにな。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「模型」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「漫画」カテゴリの記事
- 消化中2.0。(2023.09.14)
- それぞれの結果。(2023.07.04)
- 何一つ上手くいかないなぁ。(2023.03.16)
- もう嫌な事ばかりだ。(2023.03.10)
- こわい、こわい。(2023.03.05)
「ひみつ道具」カテゴリの記事
- あっという間だな。(2022.09.25)
- 再びの三連休。(2022.09.23)
- 要するに暇おじさん。(2022.07.30)
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- さてと週末。(2022.04.09)
「1/100 MG MS-07B3 グフカスタム」カテゴリの記事
- いやぁ、もう師走。(2021.12.05)
- 加速装置。(2021.12.01)
- ギリギリ入り切らない。(2021.11.30)
- いい冬らしい。(2021.11.29)
- 貴重である。(2021.11.28)
コメント