負けモード。
深夜の模型作業はちょっと時間が取れなくて、横になったら寝てしまっていた。グフカスタムのトップコートももう少しで終わるのに。
本日、Hobby Japan 1月号の発売日。会社帰りに本屋さんの閉店ギリギリに滑り込んで買う。
・月刊ホビージャパン2022年1月号 ¥1100
久々に発売日に買う、HJ 1月号。第24回全日本オラザク選手権掲載号。もう分かっちゃいたんだけど、一応、ケジメとして購入。
本屋で一応探してみたけど、その場では見つからず。切手サイズの小ささを改めて実感。家に帰って来て、探してみてようやく発見。
web投稿の際にアップローダーがおかしいのか、僕がバグっているのかよく分からないけど、2回やってみたのにどちらも10枚アップ出来なかったので、こりゃ不戦敗?とかも危惧したけど、どうにか無事掲載されていた。
雑誌のコンテストに最後に応募したのは2013年の電撃ホビーマガジンのガンプラ王。思うに相変わらずプレゼン能力が全然足りてないと思った。その頃となんら変わらない、周りを見ると分かるけど、戦い方が分かっていない。地味な上に工夫が足りないんだろうね。本気でやるならば、この辺もうちょっと頑張らなくてはダメだ。
折角なんで投稿した他の写真は自分のブログにアップしておこうと思う。
奇跡に近いんだけど、この斜めのライン迷彩の角度が揃っているところがポイントかな。この辺がどの角度の写真でも揃って見える辺りの芸風が僕らしさかなと思う。この辺の迷彩パターンも10年後くらいにガンプラ界隈で流行っていたら、僕が先駆者っていう事でお願いします。
評価されなかった時は、いつも「やっぱり生まれてくるのが早かったんだな」って思う事にしている。流行り廃りに左右される世界なので、なかなか理解されないものなんですよって事さ。
こういうお祭りに参加出来るのはやっぱり楽しい。参加したら初めてウダウダ言える事もあるのだ。ただやっぱりなんか悔しいのは間違い無いので、早々にふて寝。明日以降の未来の自分の頑張りに賭けるのだ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
「模型」カテゴリの記事
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- 何も変わらないのだった。(2023.09.09)
- おめでとう、俺、今更だけども。(2023.05.15)
- そうさなぁ、日々、深淵。(2023.05.05)
- 相変わらずの万年5月病ですね。(2023.04.18)
- なんとか買い出す。(2023.03.29)
「1/100 MG RGM-79 パワード・ジム」カテゴリの記事
- 負けモード。(2021.11.25)
- なんとも言えない、そんな三連休だ。(2021.09.18)
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- ですよ。(2021.03.07)
- 寒い、寒いと連呼する。(2021.01.23)
コメント