そうなると。
深夜の模型作業は1/100 MGグフカスタムの続き。ゆっくりデカール貼り。クリアを吹きたいところではあるが、雨が降った後というのを理由にして吹かない負け犬の性。
本日の「ながら」はAmazonプライムでガンダムNT。Blu-rayを持っているのに未だにYoutubeでやっていた冒頭部分しか見ていない。いや、話を完全に知らない訳じゃなくて、小説版のUCの11巻は持っている。
ただこれは実のところ何とも言えない話だった。結局、UCの延長戦というか、むしろUCをちゃんと理解してないとしんどいかなと思う。サイコフレームのなんたるかから考えると逆襲のシャアもかな。これを公開のタイミングで見たいか?って言われると時すでに遅し感があるなぁ。MSは相変わらずかっこいい使い方がされている。前日見たハサウェイとNTを比較するとハサウェイの方がよく見えるなぁ、空気感というか緊張感というか、CGの差かもしれない。否定はしないけど、もうちょっと何とかなるし、話としてももっと面白い展開が出来たような材料は揃っているとは思った。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
- 涙も出る。(2023.11.13)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「模型」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「1/100 MG MS-07B3 グフカスタム」カテゴリの記事
- いやぁ、もう師走。(2021.12.05)
- 加速装置。(2021.12.01)
- ギリギリ入り切らない。(2021.11.30)
- いい冬らしい。(2021.11.29)
- 貴重である。(2021.11.28)
コメント