どこまでも続くのである。
深夜の模型作業は作業机のお片付けです。今年中に一回CDを整理したい。A to Zで並べ直したい。一番最後に並べたのは結婚して引っ越した時以来なので2005年10月の話なのかな。まぁ何にしても一回棚卸しがてらやっておこうと思う。
今日のAmazonプライム。
ついこの間、続編の2の上映が始まったばかりのヴェノム (吹替版)の1作目を見た。評価高めなだけあってよく出来ていると思う。面白い。やっぱり主人公がダークヒーローで、「ああ、結局、僕も同じ負け犬だ。」って主人公とそこかしこで共感出来るところが良い。ダークヒーローなアメコミよろしくオチがオチずに一本では終わらない、終わらせない、幾つもの伏線のある起承転結の「起」になってしまうあたりや、コンビニのシーンで冒頭とエンディングで韻を踏む当たりとか、まさにマーベルコミックなのだ。ヒロインの謎なちょいブス具合もなかなかな味である。続編の2を見たいか?って言われたらそのうち見たい、そんな負け犬なんですよ、僕は。
久々に昼飯抜きでお仕事。月曜日、12月、寒い。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
- 涙も出る。(2023.11.13)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
コメント