この雪が全てを忘れさせてくれるかな。
深夜の模型作業はおかわりアッガイの続き。
外装と内部フレームの干渉部分の調整を続ける。難産。上腕は外装とフレームで6分割する物だと思っていたら外装3分解で内部フレームが6区画で3つのフレームが下腕と繋がるという構造だという事に初めて気が付いた。なるほど。
スナッピングタートルのサフ吹かず。結局、洗浄したら取れてしまったリベット類を接着し直したり。
月曜日。マンボウ明け。このシステムがクソなのは分かっていたけど、恩恵もあった。もう2度と来ない、さよならマンボウ。
寒いなぁって思ったら、窓から降り続く雪が見える。ただ降り始めたら温かいので、これは積もらないかな。積もってしまえば良いのに。足跡も全部消える。道も何もかもリセット出来るなぁってただただぼんやりと。新しい部署のミーティングに出ながら、解決しない問題がそこにやっぱり山積みなのに気が付いて、早くも仕事のやる気がガッツリ削られております。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「模型」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
コメント