これは精神的によろしくない。
深夜の模型作業は眺めてただけで終わってしまった。左手の分割方法を考えてみただけ。3分割してしまうと重量的に不安定。目の錯覚的に1枚分を完全固定にして軸にし、それを中心に残り2枚だけ動かす形で3枚開いているように見せるのが良いのかな。
一応、バランスチェックがてら現状揃っている偵察型のパーツ類を組み立ててみる。仮組みも仮組みで左手はマスキングテープでグルグル巻き。twitterに上げてしまったので、こちらにも残しておく。
なんか出社の足にシャトルを使うのが精神的によろしく無いし、正直、この電車擬きのバスの時間に左右される人生にたった3日間でうんざりしてしまったので、今日は早めに帰って、自転車のパンク修理に行く事にする。
早めの帰り近所の前回「パンクしにくいタイヤ」としてこのタイヤ交換をした自転車屋に持って行く事にした。結局、パンクしにくいだけでパンクはするっていう事だ。結局、チューブ交換のパンク修理とペダルのクランク部分の増し締めをしてもらって、3780円。
今日のAmazon便。
・タミヤ 1/35 ディテールアップパーツシリーズ No.65 ドイツ陸軍 パンサーD型 連結式履帯セット プラモデル用パーツ 12665 ¥1373
パンサーD型 連結式履帯セットはスナッピングタートルに使う予定。これで購入2回目。1/20のスコープドッグリアクティブアーマー代わりに使ってほぼ4機分作って使い切れた模様。サイズ感は良いので、ディテール的にも単調にならない気がするので、また買ってみた。
・ウェ−ブ ハンディワイパ−用 取り替えシート12枚【お掃除道具】¥604
ハンディワイパーは純粋に掃除用。コンピュータが作業机に乗っているので、なるべくやすりカス等はすぐ掃除できるようにしておきたい気持ちの問題。
これを会社に行く時のシャトル内で注文。なんか配達予定が繰り上がって今日?とかになって、それでもステータスは配達中のまま、その後、結局「無理でした。ごめんなさい。」とか言うメールが来たけど、その直後に配達完了のメールが届く21時。Amazon、申し訳ないくらい便利。ただ少しだけおじさん臭(タバコ臭)が配達された段ボールからしていた。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「模型」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「仮組み」カテゴリの記事
- 朝から。(2022.06.20)
- 33パーツ。(2022.06.01)
- たった5分で勝負は決まる話。(2022.05.29)
- これは精神的によろしくない。(2022.03.02)
- 一月も終わってしまうのだった。(2022.01.31)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
コメント