これはこれで。
深夜の模型作業はチマチマと表面処理。もう一周、パーツチェックしながら磨くつもり。
関節、各パーツ、特にスワンピークラッグと指の調整をやり直さないといけない。
午後一で4月1日以降の人事の話を聞く。上司からの説明、異動。これでついに研究職から離れる事になった。周りを見ると同期で現場に残っている人は僕以外ほとんどいなくて、居ても管理職。流石にそろそろ年齢的にも潮時かなとは思っていたので、これはこれで致し方ないかなと思う。
心残りはいくつもある。無い訳ないだろう。ただ今の仕事は良いところで僕の手を離れる事になる。つまり最後の仕事は成功している良い部分だけを見て離れる事が出来るのが救いかな。ゴール切れるかは分からないけど、まぁ上手くいくだろうね。今のグループで仕事が出来た事が僕の会社での研究生活で唯一の救いだったのかもしれない。もっと早々に腐っていただろうし、腐り切って辞めていたと思う。今、またそのフェーズに入りつつあったので、それもまた良い機会だと思った。
これで次は気持ちよく、しかも未練なく、このクソサラリーマン生活おさらばできるかな、その準備段階に入れたんだと思う。
いや、一番大変なのはどうやらこれから今更ながらに管理職になるらしく、何よりフレックスとか裁量労働制とか無くなっちゃうらしい。本当にクソだなぁ。様子見つつ、早々に次の人生に付いて考える事にしよう。
今日の週刊誌。
・週刊少年ジャンプ(14) 2022年 3/21 号 [雑誌] ¥290
Dr.Stone最終回の収録号。娘が好きなので、一応、買っておいた。感想?特に無いかな、面白い漫画だったと思うけどね、いろんな意味で。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
コメント