結局、何のことは無い。もう既にデスってるから。
深夜の模型作業は無し。少々疲れ&腐れモード。
4月の新人事(管理職)が出て、結局、僕自身(一応管理職みたい)、今のところは何も言われてないし、変化無くそのまま。結局、グチャグチャのところに更にデロンっと毒が撒かれたせいで、その結果でそれどころじゃなくて、何も起きなかったというのが結論。
幸か不幸か。ただもういい加減嫌になったのは間違いない。好きにしたら良いんです。好きにしますから。
来週、ちょっと頑張りますわぁ。
なかなかどうして、twitterって大変の話。
twitter、かれこれ10年以上使っているのかな、意外と面白いので使い続けているけど、謎も多い。
今となっては主に模型関連、例えばサンダーボルトアッガイver.2.0の写真の進捗があればアップしているんだけど、ここで起きた事として付けられたコメントのうち1件が読めない現象。どうやら何らかの問題が発生?している模様。発生の原因は多くの場合、相手側の問題(公共的なこと?)らしい。読みたくてもどうにもならないのと、何より誰から付いたコメントなのかさえも分からないのだから、内容はどうあれ、実に申し訳ない気持ちではいる。
あと「フォローが非常に多い人にリツイートされました。お前、大丈夫か?」的なメッセージが出て一瞬ビビったけど、何も起きていないので、ただの目の錯覚かもしれない。おそらくどれもtwitterのAIによる判断だろうけど、なんかいろんな意味でAIの無駄使いな気がする。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 大丈夫なのか。(2025.04.26)
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- 休日は休日になる。(2025.04.20)
コメント