いやはや、ストレス。
深夜の模型作業は1/24 スナッピングタートルの続き。塗装戦略。結局、今のままではどうにも生かすことが出来ないので、いつも通りにクラッキング塗装の上からサフを吹いて、ラッカー系でオーバーコートしていこうと思う。そんな訳で本日は塗膜の乾燥を優先させて眺めるだけ。
仕事の方はストレスの塊。まずはフレックスタイム制が復活したのは良いけど、管理職には自助力で適応されない定時出社。早起きストレス。あと一番多い仕事はメールの返事を書く事。思っていた以上に「承認」作業が多い事。アホみたいにマニュアル不明、操作不明のソフトが多い事。兎に角、今の仕事で大変そうなところを洗い出して、少しでも作業が楽になる、重複を減らせるところを見つけるのが僕の最初の仕事かな。
会社で実験している事が如何に自分のストレスの発散になっていた事がよく分かった。没頭する事で煩わしい事は全部忘れてしまえてたんだろうね。これまで実に楽ちんな会社生活だったって事なんだろうな。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
「模型」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「1/24 スナッピングタートル」カテゴリの記事
- タイムリミット。(2022.10.15)
- 夏休みの忘れ物。(2022.08.21)
- たった5分で勝負は決まる話。(2022.05.29)
- ボトムズ浴へ、蒲田まで。装甲騎兵祭に参加して来ました。(2022.05.22)
- タイムアップかな、そりゃそうだ。(2022.05.21)
コメント