またやらかした気がする。あと数時間?
深夜の模型作業は無し。今回の反省とこれからと。twitterベースで物事が進行しているので、TL上にも山ほど画像が上がり続けている。それを眺めつつ、参考になる資料をバンバン画像保存していく。
そんな画像を眺めながら、いいねとretweetしていたら、あっという間に1日のtweet上限に達したらしく、何もできないロック状態になってしまった。
そんなのどこかに書いてあるのか?世の中、知らない事ばかりで勉強になる。
ただこういう事も原始時代だったりすると知らなかったでは済まされなくて、きっとサドンデスでほぼ即死なところだろうね。tweetしすぎるとサドンデス、つまり迂闊にうっかりっていう事だ。
現実的な話、完全に立ちっぱなしによる筋肉痛。それもこれも実は昨日の浴びた実に前向きなエネルギーで心地いいんだけどなぁ...なんだろう、現実は実に厳しいのだった。
このあとどうしようかな?っていう話。
まずは夏のコンテストに向けて動き出す。
・パチ組みして、ちょっと積みを減らす。MG2〜3個。うちジムかジェスタかGP02を真面目に作る。ただアイテム的にはちょっと難があるかな。1/60のゲルググ仕上げるのもアリかなと思う。大きいのは正義。
・48サンダーボルトアッガイ ver.2.0を完成させる。これはマスト。ただしもうちょっと工夫が必要だと思う。
ここから年内目標。
・バンダイスコープドッグを1個作る。キットの入手のあては出来ているので、そいつを仕上げる。
・作りかけのハセガワの1/72 VF-1を仕上げる。「1/72のバルキリーを作るのが得意です。」ってやっぱり言いたい。
あと全然関係ないけど、BiSHばかりじゃなくて、他のWACK系、ギャンパレとか聴いた方が良いですよ。ってアドバイスを受けたので、それも考慮。あとは海老中も聴きなさいよと。まだまだ勉強しなくてはいけない事がいっぱいある。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
コメント