一難去ってまた。
深夜の模型作業は...実はほぼ何も出来なかった。風呂の中で肘と足首のところの半円と矢印のデカールのところの研ぎ出しした。円状のデカール、クリアーコートで硬くなってしまった分、流石にうまく切り出せず、粗が目立つので研ぎ出し。あとはなんとかなる予感で今のところはそのまま。
さてそろそろ...って思って、リビングに行ってみたらカミさんがひっくり返っていた。その後、ゲーゲートイレで吐き始める。どうやら晩飯に食べた残りもののおにぎりであたった模様。結局、2時くらいまでグッタリで、僕も寝ることも出来ず。仕舞いには寝ぼけた倅が登場。なんだろうな、そんなGWの深夜である。
午前中、倅は塾へ。カミさんと娘はお弁当を持って、公園で遊んで来るという。そうですか。
僕1人暇なので蕎麦でも食いに出ようかと思ったら、定休日。そんなこんなでいつものラーメン屋に辿り着く流れ。
その後イエサブに寄って物色。
・MiniArt スケールモデルキット PANZERSCHRECK RPzB.54 & OFENROHR RPzB.43セット 1/35 35263 ¥1760
(一応、参考がてらAmazonのリンクを付けておくけど、値段的におかしな数字になっているので注意。)
MiniArtの武器セット。何に使うかというと主にガンダムアーティファクトのジオン系MSの武器に使おうかなと思っている。風防付きのパンツァーシュレックと弾頭ラックのセット。加えてエッチングパーツまで付いている。しばらくは寝かせておく訳だけれども。
帰って来て、取り敢えずやれてない事をやるぞ。
車の車検証が届いていたので、車に載せて、付属のシールを貼る。
自転車のペダルのネジが一本取れていたので、これを直す。太さはM4だった。
あと母の日の贈り物を贈るのを忘れた。明日やろう。
あとは模型関係で言うと1/24 スナッピングタートルの続きとして、デカールのうち、イエローの部分、主に左胸と尻に貼られているナンバーみたいなのとかを少しオレンジ味のある黄色にすることにした。数日見ていると檸檬色の黄色も合うかなと思ったんだけど、ここはやはり少しオレンジ寄りにしてみる。2009年に調色したガンダムイエローミックスをベースに少しだけオレンジ寄りにしたものを筆塗り。気にならないって言えば気にならないのかな。
あとイプシロン君、基本塗装で塗りっぱなしだったので、少々シャドウを入れて、ハイライトのせて、それっぽくしてみるところまで。
夜、ちょっと走った。25分間、近所をグルッと一周。なんかまたこの半年くらいで町の風景が変わった気がした。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- さてと帰省する。(2023.06.03)
- どうにかならないものだという結論。(2023.06.02)
- 続ネオジム狂想曲。(2023.05.30)
- 海賊チャンネルって何チャンネルだっけ?(2023.05.24)
- 相変わらず釣られてしまうのであった。(2023.05.19)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- 相変わらず釣られてしまうのであった。(2023.05.19)
- おめでとう、俺、今更だけども。(2023.05.15)
- いろんな計算外でした。(2023.05.14)
- コントロール外。(2023.05.09)
「模型」カテゴリの記事
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- おめでとう、俺、今更だけども。(2023.05.15)
- いろんな計算外でした。(2023.05.14)
- コントロール外。(2023.05.09)
- 年に一回必ず来る。(2023.05.08)
「食玩」カテゴリの記事
- 修羅場の予感。(2023.01.15)
- 無理をしない方向で再スタート。(2023.01.14)
- ああ、どんどん追い込まれていくのである。(2022.12.17)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
- 一難去ってまた。(2022.05.04)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- おめでとう、俺、今更だけども。(2023.05.15)
- そうさなぁ、日々、深淵。(2023.05.05)
- 相変わらずの万年5月病ですね。(2023.04.18)
- なんとか買い出す。(2023.03.29)
- 卒業式とWBCのめでたさよ。(2023.03.22)
コメント