嫌やぁ。
深夜の模型作業は1/24 スナッピングタートルの続き。ウェザリングカラーを塗して、拭き取っての繰り返し。基本的にはド派手なチッピング(ファントムグレイ+スターブライトジェラルミン+焼鉄色)+錆(ラストオレンジ)。
一応、ここまでの成果というか、今週末に仕上げるつもりで、週末を迎えるにあたっての記録を残しておく。
加えて、ベースを仕上げる。これはいつもの無印良品アクリル写真立てにするか、買っておいたお洒落まな板か。
あと名刺を作ろうかなと思う。印刷出そうかと思ったけど、新しく写真を撮りたいと思っているので、まぁ間に合わないだろうね。突貫で自分の家のプリンターで出力する方針かな。これも今週末にはある程度おwらせてしまいたい。
今更だけど、やっぱりスコープドッグを作りたかったなぁって思っている。旧キットには旧キットの魅力はあるのは間違いないんだけど。
GW後に迎えた正念場な社内監査という1週間が終わる。異常に疲れたなぁ、人間関係、疲労困憊。管理するのが仕事の管理職っていう、管理に管理をかぶせた仕事は阿呆みたいに疲れる。最終日の今日は「ところで...」的なネタがあって、全く想定してなかったところを突かれて、どうなる事かと思ったけど、どうやらなんとか「問題なし」となった模様。いやぁ、本当にどうしたもんかよく分からないなぁ。口八丁で乗り切るスタイルなんだけど、知らない事情が多すぎる。
あとは前任者の先輩がやはり優秀な上に多岐にわたって有能であるという事実を見せつけられた気がしたなぁ。
全てをコピーできるか分からないけど、自分ができる事が何か?諦めてはいけないところ、その辺よく見極める。周りが何しろ優秀なので、僕がポカしまくってもなんとかなるかなとは思っているんだけどなぁ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
「1/24 スナッピングタートル」カテゴリの記事
- タイムリミット。(2022.10.15)
- 夏休みの忘れ物。(2022.08.21)
- たった5分で勝負は決まる話。(2022.05.29)
- ボトムズ浴へ、蒲田まで。装甲騎兵祭に参加して来ました。(2022.05.22)
- タイムアップかな、そりゃそうだ。(2022.05.21)
コメント