« またやらかした気がする。あと数時間? | トップページ | 嫌である。 »

2022年5月24日 (火)

徘徊。

何だかとても眠かったので、ここは1発、深夜の馬鹿力も聴かずに寝てしまった。

午前中、会社。本日、緊急事態も起きなかったので(早々起きてたまるか)、午後半休して最寄りの警察署へ出頭。
運転免許証の更新。誕生日がGW直後なので、警察署も免許センターもめちゃくちゃ混むんですよ。一番最初の免許の更新の時、多分、30年くらい前かな、当時大学生で最寄りの三軒茶屋の警察署に行ったところ、激混み。今ほどインフラも整備されていない原始時代、それでも免許証の即日発行が売りだったんだけど、待てども待てども呼ばれない。どうやらシステムのアクセス集中で出てこないらしい。待たされる人々から飛ぶ怒号。警察署内で暴動寸前、一触即発のような状況で夜まで待たされて、ようやく受け取れたのは良い思い出です。
今は一ヶ月前から一ヶ月後までOKなので、今度はなかなか余裕に思えてしまって、ここまで引っ張っちゃった訳だ。
13時ちょい過ぎくらいに到着してみたら、どうやら午後1回目の講習に滑り込めて、14時より前に終了。あっという間に、これまでで最速で新しい免許証を受け取れた。
さてとどうしようかな。
散歩という名の徘徊スタート。
警察署の近くを流れる川、この川は基本的に外来生物の宝庫(基本的に鯉やミシシッピー天国)なので、何がいるのか皆目見当つかないアマゾン川のような川。この川を橋の上から覗くのが結構好きで、今日も覗いてみたら...
Img_0958
お、甲羅サイズ30前後のミシシッピー。
Img_0960
その横に巨大なスネークヘッド(ライギョ)!
iPhoneの最大望遠で撮ってみたけど、そこそこ良いサイズのライギョ。この川で釣りするにはどうしたらいいか、ちょっと調べようと思う。あと緑色の細長い魚が群れで泳いでいたけど、あれはライギョの子供なのかな。よくわからないけど、不思議な生態系が形成されている模様。

さてそのままフラフラと自転車で昼飯を食べるところを探す。埼玉県下の死亡事故の多くは午前中、高齢者、自転車事故なんだそうだ。
フラフラ、空を見上げるとスーパードライの飛行船。

徘徊ついでに狼煙。久々に狼煙で辛つけ麺中、堪能。おそらくこの界隈でいまだに一番美味しいラーメン屋だと思う。ただここに来るまでの方法が難儀。自動車ダメ、自転車ダメ、電車も遠い。
結局、高齢者の外食の昼ごはんなんて、蕎麦かラーメンしかない。そういうことだな。

|

« またやらかした気がする。あと数時間? | トップページ | 嫌である。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« またやらかした気がする。あと数時間? | トップページ | 嫌である。 »