大変ですよ。
深夜の模型作業は結局眺めただけで終わる。
朝から娘とカミさんは保育園時代の友人とアーバンパークライン(野田線)で1時間ばかり行った公園に行くらしい。僕は倅と2人。
正直言うと、小学生男子、付き合いきれないくらい語彙力が無くて、間抜けである。「わかった。知ってる。言わなくていい。」この3個しか言い返す言葉を「分からない。知らない。それしか言えない。」なんという悲しさ。
あと時間感覚がとんでもなく田舎者でだらしが無いのもどうかと思う。今から時間測るからすぐ答えくれる?って聞いた後、考えたまま別の事を話し始めて、途中で「あのさ、もう10分経ってるけど?」ってキャッチボールすらままならない。
日曜の午前中、倅はスイミングなので、送り迎えをする訳だけど、日曜の午前中に開いている店なんかこれっぽっちも無くて、唯一開いてたのはモーニングをやっている喫茶店くらい。しかも既に駐車場が満杯な感じである。なるほどカミさんは時間を潰すために図書館のカードとか作った訳か。コンビニでアイスコーヒー買おうかと思ったら、どこのコンビニもアイスコーヒーのカップが売り切れ...アフォガードとか残ってたけど、このクソ暑い中でそんなの買う奴おる?
自分が分からない事すら分からない奴程、人に見せるのが嫌なのは知っているので、それを待っている事事態が不毛な時間。正直、謙虚さが足りない奴で勉強出来る奴を見たことがないから、もう心入れ替えてもらう以外無い。修行にでも出すか。
そのうち遊びに誘いに来た友達と遊びに行く始末。なんだろうな、これが毎週毎週起きているのかと思うとやれやれである。これに付き合っているカミさんには恐れ入るよ。
あんまり変わり映えしないけど、久々にノーマルタイプも組んでみた。まずはこっちを仕上げてしまおう。
今日やった事。
関節部分に使っているホビーベースの2軸ボールジョイントの「受け」として買っておいたジョイントキャッチャーを仕込む。
ホビーベースのボールジョイントは3mm径なので5mm径の穴が必要。以前、何も考えずに100圴で買った5mm径のドリルビットが随分前に家具組み立て用に買った電動ドリルのジョイント部6.35mmに奇跡的に合う。レジンにドリル、超気持ちいい。
あとはこの写真を撮った後、大腿部、やはり少し細いので太く修正した。久々にエポキシパテを捏ねたけど、夏はいいね、柔らくてよく捏ねることができる。
コクピットのハッチ、この閉じた状態のものは磁石接続にしてみたけど、ちょっと弱い気がするので、また考える。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「模型」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「ひみつ道具」カテゴリの記事
- あっという間だな。(2022.09.25)
- 再びの三連休。(2022.09.23)
- 要するに暇おじさん。(2022.07.30)
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- さてと週末。(2022.04.09)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
- 要するに好き勝手しているという話。(2022.09.04)
- 詰んでいるのかな。(2022.08.30)
- 既に死んでいるのかな?(2022.08.31)
- 本当にあったんだ。8月32日。(2022.09.01)
「1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト」カテゴリの記事
- いろんな後悔をする。(2023.02.16)
- 黒い布で苦戦。(2023.02.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- そしてこの夏も終わったようだ。(2022.11.25)
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
コメント